SFC版 スーパーメトロイド・難破船 マップ / SFC版 スーパーメトロイド 完全攻略★ゲーム攻略メモ
ここでは、SFC版 スーパーメトロイドの要塞惑星ゼーベス内難破船エリアのマップを掲載しています。
難破船 マップ
◎難破船の概要 |
ブリンスタの右側の途中にあるエリアで、墜落した古代鳥人族の宇宙船です。内部は荒れていますが、ボスを倒すことで電源が復旧し、先へと進めるようになります。 グラビティスーツが入手できます。 ボスはファントゥーンが出現します。 |
◎難破船 マップ |
![]() |
◎マップ内アイコンの説明 | |||
![]() | 丸まり(モーフィングボール) | ![]() | ボム |
![]() | パワーボムタンク | ![]() | ミサイルタンク |
![]() | スーパーミサイルタンク | ![]() | エネルギータンク |
![]() | リザーブタンク | ![]() | ハイジャンプブーツ |
![]() | スペースジャンプ | ![]() | スクリューアタック |
![]() | スピードブースター | ![]() | バリアスーツ |
![]() | グラビティスーツ | ![]() | Xレイ・スコープ |
![]() | スプリングボール | ![]() | グラップリングビーム |
![]() | チャージビーム | ![]() | スペイザー |
![]() | アイスビーム | ![]() | ウェイブビーム |
![]() | プラズマビーム | ![]() | マップコンピュータ |
![]() | エネルギーチャージ・ユニット | ![]() | ミサイルチャージ・ユニット |
![]() | データセーブ・ユニット | --- | --- |
◎難破船で入手可能なアイテム |
ミサイルタンク/スーパーミサイルタンク/リザーブタンク/グラビティスーツ |
難破船 各エリアの詳細
◎マップ内エリア [01]・[クレテリア06後]:難破船 マップ |
難破船に入ったら先へと進み、縦の通路へ出たら下にある開かないゲートの一段上にある隠し通路から左へ向かいましょう。奥でミサイルタンクを入手できます。 その後縦のへ戻り、一番下の突き当りにある床をボムで壊してさらに下へ抜け、緑ゲートへ入りましょう。 |
◎マップ内エリア [02]:難破船 マップ |
緑ゲートを抜けたら右へと進むと、奥の部屋でボス「ファントゥーン」が出現します。ファントゥーンを倒すと沈没船内の電源が復旧して、ゲートが開くようになります。 |
◎マップ内エリア [03]:難破船 マップ |
左へまっすぐ進み、マップコンピュータからマップデータを入手しましょう。 |
◎マップ内エリア [04]:難破船 マップ |
縦の通路へ戻り、上へ登ってすぐ左にあるゲートを左へ進むとスーパーミサイルタンクが入手できます。 |
◎マップ内エリア [05]:難破船 マップ |
右へ戻り、逆側にある隠し通路の先のゲートの先でスーパーミサイルタンクが入手できます(タンクの場所の前でパワーボムを使う)。 その後、縦の通路へ戻り、一番上まで行きましょう。 |
◎マップ内エリア [06]:難破船 マップ |
一番上のフロアの敵を全滅させると、ゲートが開くようになります。右のゲートの先へ行くとミサイルタンクを入手できます。 その後左へ進み、一旦クレテリア側へ出ましょう。 |
◎マップ内エリア [08]:難破船 マップ |
鳥人像から降りた場所の下にある隠し通路を右へ抜けて行った先でミサイルタンクを入手できます。 ミサイルタンクを取った場所パワーボムを使い、さらに右へ進みましょう。 |
◎マップ内エリア [09]:難破船 マップ |
左からダッシュしてシャインスパークのエネルギーを溜め、一番右の突き当たりを上へ行った先で「リザーブタンク」を入手できます。リザーブタンクの手前に落とし穴があるので注意しましょう。 その後左へ戻りましょう。 |
◎マップ内エリア [10]:難破船 マップ |
鳥人像の左のゲートを抜けましょう。次の部屋でグラビティスーツを入手できます。グラビティスーツを入手したらそのまま一旦左から難破船を出て下に落ち、再び下の入り口から難破船に入りなおしましょう。 |
◎マップ内エリア [11]:難破船 マップ |
データセーブ・ユニットへ入るゲートの下にあるゲートから右へと進み、その奥を上から左へと進んだ先でエネルギータンクを入手できます。 来た道を戻り、再び難破船の最上段の通路を左へ進み、クレテリアへと出ましょう。 |
このページをSNSでシェアする | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |